皆さん、寒い日が続きますがお元気でしょうか?私は毎日、息子とほぼ引きこもり状態なので、風邪もひかず元気に過ごしています(^^)
さて、「育児日記」のはずなのに、なぜこの画像かというと・・・
本日、徳山にて生命保険の大学課程試験を受けてきました!!
生命保険の大学課程試験とは・・・
「ファイナンシャル・プランニング・サービスに必要な生命保険、その関連知識をより専門的なレベルで修得することにより、真の生命保険ファイナンシャルプランナーの育成を目的」
とするもので、6科目全てに合格しなければならないのですが、現在4科目に合格。残り2科目の試験が今日だったのです!
息子は主人に任せて、久しぶりに徳山方面へ高速を走らせましたが、運転は楽しいですね♪試験と試験の間に時間があってので、行きたいパスタ屋さんがあったのですが、準備中で食べられず・・・ゆっくり1人で食事をする時間もないので、今日はランチを満喫しようと思っていたのに残念です(>_<)
試験の方は・・・12月末にテキストが届き、1ヶ月ほど勉強をする時間はあったのですが・・・ちょっと厳しそうです。。。
さて、育児日記。息子が退院してもうすぐ一ヶ月経ちますので、お世話に関してはずいぶん慣れてきました。
ただ、今は3時間毎に起きてミルクを飲んでいる状態なのですが、ミルクを飲んだからといってすぐ眠るわけではなく・・・1時間、2時間ぐずることもざら。あやしているうちに、次のミルクの時間が来るということも多々あり、睡眠不足です(^^;)夜中寝てても、唸り声(うちの子は特にひどい!)がすれば心配で目が覚めますし・・・
それでも、写真のようにぬいぐるみのわんこに向かって“アー”とか“ウー”とか“おしゃべり”をしているのを見ると、微笑ましく癒されます(^^)
もう少し暖かくなったら、いろんなところにおでかけもしたいですね~♪
そうしたら、ブログのネタになるかな(笑)
それでは、また。